全部で78枚あるタロットカードの意味を知りたいと思って受講を決意した 「タロットリーディングマスター資格取得講座」。
カードについて解説されたテキストを読んでいるだけでも楽しいのですが、せっかくなので自分の今の悩みについて占ってみることにしました。
占いの結果が全てではありませんが、決断のきっかけや自分の気持ちを知るのに占いはぴったりだと思います。さて、私の悩みにはどういった結果が出るのでしょうか。
タロットカードでどんなことが占えるの?
占いにはいろいろな種類がありますが、占いによって占いやすいことやそうでないことがあります。
占星術など生まれたときから定められている年月日で占う命術は、長期スパンを占うのに向いています。
対して、タロットなどの偶然の結果から占う卜術(ぼくじゅつ)は、数ヶ月間といった短期スパンのことを占うのに向いています。そして、漠然としたことを占うと結果も漠然としたものになってしまいます。質問事項をイエスかノーで答えられるくらいまで具体的に絞ると、より今の悩みに沿った結果が読み取れます。
タロット占いでは、その読み取り方が何より大切。
しっかりとリーディングできるように、講座の教材である「タロット占術理論編」ではわかりやすくカードの意味が解説されています。
絵柄のポイントやカードのストーリーを知ることで、ひとつの意味だけでなくカードに対する自分なりのイメージができあがってきます。
タロットカードは、今の悩みや状況に対するアドバイスをくれるという感覚が近いのかもしれませんね。
何度もカードに触れ、テキストを読み込むことで、いつか自分なりのカードの解釈ができるようになりたいものです。
占いたいこととスプレッド方法を決める
それでは、今の私の最大の悩みである仕事のことを実際に占ってみます。
今は会社員の私ですが、実は2ヶ月後に会社を退職することが決まっています。悩んでいるのはその先のこと。就職活動をするのか独立するのかで、ここしばらくずっと悩んでいて、いまだに結論が出せません。
この先の人生が大きく変わるくらいの悩みなのですが、自分では答えが出しにくいからこそ占いに託してみたいと思います。
「独立した方がいいのかどうか」…これを質問内容とします。
タロット占いでは、カードを特定の形に並べることを「スプレッド」といいます。
「タロット占術実践編」のテキストでは数種類のスプレッドパターンが紹介されています。
テキストを参考に、今回の質問内容にぴったりくるスプレッド方法を考え、シンプルな「ワンオラクル」に決めました。
ワンオラクルは、1枚のタロットカードで結果を出すシンプルで簡単な方法です。どちらにしようか悩んでいる今の状況に、スパッと結論が出せそうな気がしますね。
心を鎮めて直感でカード選ぶ!
改めて占うとなると、ちょっと緊張します。カードの扱い方も慣れていない状態で、なんだか危なっかしい手つきなのが自分でもよくわかります。
占いに集中するため、テキストを置いて動画解説を見ながらやってみることにしました。
講座の内容は動画で解説されていて、パソコンやスマートフォンなど好きな方法で見ることができます。
実際に動画を見てみると、これがとてもわかりやすい。
映像を参考にして手元の動きなども確認できるので、初めての占いでもスムーズにできそうです。
まずはカードを裏返した状態でシャッフル。
もういいなと思ったらカードをひとつにまとめ、次はカードのカットを行います。
カードの山を3つに分け、分けたのと違う順番でまた1つにまとめます。
このカードの山を、裏向きのまま片手で崩しながら横一列に並べます。
全部で78枚あるカードの間隔が均一になるようにするのですが、これがとっても難しいです。まだカードの扱いに慣れていないからだと思いますが、なかなかきれいに並んでくれません。何回もカードを触って慣れていくしかないですね。
さて、カードを並べ終わったら、質問事項を思い浮かべながらピンとくるカードを選びます。
「独立したほうがいいのかどうか」と繰り返し念じながら、指先でカードを探ります。
これだ!と思って引いたカードは、正位置の「金貨のエース」でした。
カードの意味を読み取ってみよう!
実践編のテキストには、簡単に結果がわかるワンオラクル一覧表が掲載されています。
それによりと、正位置の金貨のエースはイエスかノーでいうならイエス。宝物となるようなすてきなものが手に入ると書かれてあり、どうやら私の独立は前途洋々といったところのようです。
カードの詳しい説明が書かれた理論編のテキストも参照してみました。
金貨を大事そうに持つ手という絵柄が示す通り、何か大事なものを入手するといった意味合いがあるカードだそうです。
逆位置だと手から金貨が落ちるという絵柄になるため、逆に大事なものを失くしてしまうという意味となるそうです。
もし、逆位置で出ていたら、独立には暗雲が立ち込めているというメッセージだったのかもしれません。
実は、占った翌日に今の仕事を独立後も担当させてもらえることが決まりました。
安定収入が確保できたので、独立することはほぼ決定です。
占いが当たった!と、びっくりしてしまいました。
私がこの先の未来に対して前向きな気持ちになれたのは、タロット占いのおかげです。
カードをシャッフルしたり選んだりするときに何度も質問事項を繰り返すことで、自分の気持ちも整理できます。
占いは、自分のこうあって欲しいと願う未来や自分自身と向き合うことなのかもしれませんね。